To English site ≫

素材・製造工程Material & Process

素材

素材Material

人々に和みや癒しを与えてくれる「竹」。日本人は昔から、軽くてしなやかで、弾力性をもつ竹の性質を利用して、建築物や家具、釣竿や籠等、生活に役立つ様々な道具を作ってきました。
竹は成長が早く、強い生命力をもった植物で、中の空洞に神が宿るとも考えられ、古来より神秘的で縁起の良い植物とされてきました。この竹を利用して生活道具としてはもちろん、茶道や華道の道具としても使用され、日本の文化を支えてきました。

竹の特徴

竹の強靭さ・柔軟さ

強靭さと柔軟性をあわせ持つ

竹は強靱さと不釣り合いな柔軟性を持っています。強靭さは耐久性に優れ、柔軟性は加工を容易にします。昔からの釣竿は強靱さと柔軟性が生み出す強力な反発力を利用した、竹ならではの道具の一つといえます。

優れた抗菌作用と浄化作用

優れた抗菌作用と浄化作用

この時期に伐採した竹は素性がよく虫がつきにくい為、家具の素材としては最適な竹材となります。

竹の成長と自然環境

成長が早く自然環境への負荷が少ない

竹の生命力には驚異的なものがあります。通常の竹は60~80日で14~15mにまで生長します。その後成長を止め、3年以上経てば有効資源として活用出来る成竹になります。竹材の使用は放置竹林という環境問題解決にも繋がります。

竹家具が健康によい理由

自然と背筋がのびて姿勢が良くなり、腰に負担をかけない

竹製の家具は、体が沈み込まず適度なしなりで体にフィットするので、自然と背筋が伸びて腰に負担をかけません。

血行を促進し疲れをやわらげる

血流の悪化は、倦怠感や疲労感の大きな原因の一つです。竹製の家具は、その弾力と独特の節により、適度に体のツボを刺激して血行を促進します。

ハウスダストを溜め込みにくい

化学繊維やプラスチックを多用した製品は、静電気によりアレルギーの原因となるダニの死骸などのハウスダストを集める性質があります。竹製の家具は静電気を帯び難いので、ハウスダストを溜め込みにくく、室内空間を清潔に保つ事が出来ます。

竹の家具が使いやすい理由

移動に便利なキャスター

移動や掃除のし易さ

竹の家具は移動や掃除、片付け等がしやすいように工夫を凝らして製作されています。商品の足元にキャスターやカグスベールを取り付けた物や収納スペース等を設けた物などがあります。

便利な収納スペース

収納

椅子やテーブルなどリビングで場所を占有しがちな家具でありながら、ちょっとした収納スペースを設け有効活用する事が出来るよう工夫しています。

マンションやアパートでも置きやすい

マンションやアパートでも置きやすく使いやすい

竹の家具は、マンションやアパートを含めた国内の住宅・部屋向けに製作されています。余計な装飾などはなく、できる限りコンパクトで邪魔にならないサイズで製作しています。オーダーできるためお客様に合わせた仕様が提供できます。

製造工程

竹材の製造、家具の製造について。

製造工程